Painter essentials 5のレイヤーの特徴 (20160624修正)




先日気づいたことを覚書き。

絵を描くソフトとして私はPainterの廉価版であるpainter essentials 5を使っていますが、
レイヤーという仕組みがあって、キャンバスの上に複数のレイヤー重ねて絵を管理できます。
具体的には、例えば背景レイヤーと人物レイヤーと
分けることで、作業をよりやりやすくするなど、その他にも色々な使い道があると思います。

これはPainter以外のソフトにも大抵は入っている要素だと思いますが、
こいつの場合はちょっと特殊なところがあって、通常レイヤーか乗算レイヤー
を選んでレイヤーを作成する、または切り替える、ということができません。

では乗算レイヤー、通常レイヤーを作ることはできないのか?というと
そうではなく、作成することができます。

具体的には最初にレイヤーを作成した後、初めて使用するブラシによって
決定される仕様になっていて、例えばエアブラシなどのブラシを使うと通常レイヤー、
鉛筆などのブラシであれば乗算レイヤーになるという仕様のようです。

一度きめられたレイヤーの種類を変更する手段はなく、塗り始めてしばらくして、
なんか背景とキャラクターの色が混じってないか?と気づいたら乗算レイヤー使ってた、
なんてこともおきえます。というか私はそうなって気づきました。

完全版は変更できるのかな…?完全版は5万近くして今のとこと手がでないんですよねぇ
essentialsよりもブラシの数が大幅に多かったり、グラデーション機能があったり、他にも色々
詰め込まれてるからこその値段なんでしょうが…。お金に余裕ができたら是非購入したいものです。

↑↑↑↑↑完全に間違ってました。
勘違いしていたの理由は、ブラシ自体に乗算的な機能が付いているのを
誤って認識していたせいです。

essentials5の場合はレイヤーウィンドゥの中にあるリストボックスで設定できるみたいですね。

View post on imgur.com

View post on imgur.com

しかも動的にいつでもレイヤーを変えられます…すごいやんessentials5ちゃん

ていうかこんなすごい機能あったんですねぇ。乗算以外にも色々なレイヤーがあって、色んな効果があります。



自己紹介

Name : Elepan

元うつ病患者 (闘病歴10年)

約10年間うつ病でしたが、多くの自分の歪んだ思い込みに気づきそれを捨てることで独学で立ち直りました。その「気づき」の記事を本ブログにて日々更新中です。
一人でも誰かの役に立つ情報になりますように… その他にも遊んだゲームの情報、世の中のことで疑問に思うことなどなどについて考えたことを色々まとめています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です