人は自分の人生しか理解できない、知ってないということ
人生は”ブラックボックス”。 ブラックボックスという言葉は、IT分野で使われる用語で、例えば、プログラムの内部構造を知らずとも、入力のパターンと出力パターンだけを作ってテストする「ブラックボックステスト」などの意味を指し...
人生は”ブラックボックス”。 ブラックボックスという言葉は、IT分野で使われる用語で、例えば、プログラムの内部構造を知らずとも、入力のパターンと出力パターンだけを作ってテストする「ブラックボックステスト」などの意味を指し...
先日のDaiGoさんの件ですが、DaiGoさんっていじめられた過去をお持ちだったようで。で思ったのですけど、今回のDaiGoさんの問題発言とされる「「自分にとって必要のない命は、僕にとって軽い。だからホームレスの命はどう...
「わかっている人」なんて存在しない 人は自分の見ている主観の世界でしか生きていません。自分の感じ方や考え方、価値観や宗教観など、様々な自分の主観の世界を構築しているそれが、この世の真理ということはない。 人が世界に対して...
元々日本は、その村社会気質とその文化的に、他人の課題に侵入する前提の価値観をもって育てられることが多く、例えば「人に褒められることをしなさい」「人に迷惑をかけない大人になりなさい」というように、他人ありきの自分になること...
「何かを気にする」のメカニズム 人目を気にしたり、相手の考えていることを気にしたり。 クラスメイトの視線が気になったり。会社の評価が気になったり。 SNSの反応が気になったり。どれだけいいねがついたか気になったり。誰かの...
おそらく個人差があると思いますが、私がやった承認欲求を捨てるための大まかなポイントをこちらで紹介させていただきます。 1.まずは自分の承認欲求に気づく なぜ自分は承認欲求を求めているのか。承認欲求を求める理由はなんなのか...
五感という世界の限界 人は世界をどうやって感じているんだろう? それは五感という感覚機能によってでしょう。 視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚 そしてそれ以外に、世界を感じる機能を人は持ち合わせていません。 そしてこの五感で得...
「お前気持ち悪いんだよ」 「なにかんがえてるかわかんねーやつw」 「ぼーっとしてんじゃねぇよ」 「なんで来たんだよ?ずっとひきこもってりゃよかったのに」 「みんなお前のこと嫌いだよw」 「ほんととんま。うっとしい」 「め...
人が本当に他人できること。それは自分が思っているよりもずっと少ないのかもしれない。なにせそれは大雑把に言えばたった二つしかないから。 ここでは他人にできそうで実は全くできてないことをはじめに紹介したうえで、最後にその二つ...
全ての義務を捨ててしまおう! 嫌われちゃいけない。勝手しちゃいけない 勉強しなきゃいけない。仕事しなきゃいけない。 そんな全部の義務を捨ててしまっていいんだ。 「えぇ?本当に?そんなことして大丈夫なの?」 「仕事しなくて...
最近のコメント