人を「生きる価値がない」と裁いても”みんな”苦しくなるだけだよ
人生に本当は意味なんてない。 人類にとって価値がある人生だとか、意味がある人生だとか、そんな”壮大なもの”は実は存在しない。 確かにものすごくお金持ちで、ものすごく社会に貢献しているという人ならそ...
人生に本当は意味なんてない。 人類にとって価値がある人生だとか、意味がある人生だとか、そんな”壮大なもの”は実は存在しない。 確かにものすごくお金持ちで、ものすごく社会に貢献しているという人ならそ...
「あなたは変わっている」はその人の主観的な個人的感想 悪魔でその人にとってはそう見える、というだけのことでしかないんだ。別にこの世の全員にとっておかしい人、なんてわけでもなんでもない。 だってその人は世界中の人を見てきた...
何かに集中しようとしても、いつも気が散ってしまう。 ほかの娯楽が気になったり、SNSが気になったり、とにかく何かに集中するには誘惑がたくさんありすぎて、いつもそちらに手が伸びてしまう。 結果全く集中できず、進めたいと思っ...
愛とは、それぞれの個人だけがもっているもの 愛とは、何かを愛おしく思ったり、好きだと思ったりする、自分自身の感情表現のことだ。つまりそれは自分自身が感じているものであって、ほかの誰かも感じたり、ほかの誰かの感じているもの...
本能ではなく、後天的に身に着けたもの 承認欲求とは、生まれ持って持っているものなんかじゃない。 実際には学習によって身につけたものなんだ。 「褒められることはいいことだ」 「誰かに認められたら嬉しい、けなされたら苦しい。...
承認欲求は人の本能だとか、誰しもが持つ自然のものといわれていることもある、日本人にとっては普通だと思われている欲求だと思う。 でもその理屈で行くとこの世のみんなが承認欲求を求めて生きている、ということになってしまうのだが...
すべては他人を理由に自分を否定していることから 生きづらさというのはもっぱら精神的不快感を感じて生きることを強いられている、というような状況に置かれてしまったときに感じるものだと思う。 経済的な理由だったり、人間関係だっ...
「ポジティブ思考」って? ポジティブ思考とは、自分自身、気持ちを否定しないこと。 自分の考えや価値観といった、頭で考えていることを無理やり肯定するということでも、何か能力があるから自分は優れている、といった、外の根拠を頼...
受け身という考え方に現実との大きな乖離があるから 現実は「与えない」。ただ「ある」だけ。 受け身で考えるなにかは、現実と乖離している事が多い。 現実は自分が期待していた何かに対して、いつもどこかずれていた李、全く違う結果...
受け身な生き方は自己否定の人生 受け身でいるということは外から、自分に何かがやってくるのを待つということ。 そして何より、自分で何かをすることに自信がない、自己否定を感じてしまっているこそ選択してしまう在り方。 「いつか...
最近のコメント