なぜ承認欲求を捨てたくてもなかなか捨てられないのか?
承認欲求は本能だといわれるくらいに強烈なもので、決して自分から切り離せるものではないと思われている方は多いと思います。 でも承認欲求は捨てられるものです。私個人の経験から言えるというだけのことですが。けれどすぐに、という...
承認欲求は本能だといわれるくらいに強烈なもので、決して自分から切り離せるものではないと思われている方は多いと思います。 でも承認欲求は捨てられるものです。私個人の経験から言えるというだけのことですが。けれどすぐに、という...
精神的苦痛を他人のせいにしても苦しみから解放はされない これは悲しいことに事実で、いくら自分の精神的苦痛、生きづらさや不幸を感じていることについて他人や社会のせいにして自分を正当化しても、それで楽になれる可能性は低いです...
哲学者って聞くと皆さんはどんな人を浮かべますか? なんだか堅苦しそうな人?気難しそうな人?難しいこと考えてそうな人?頭よさそうな人? 多分いろんな人がいると思います。最近はSNSでも「哲学やってます」っていうかたたくさん...
執着=現実に対する歪み 何かに執着するというのは、何らかの結果に対して執着をする、ということだと思います 例えばお金、人からの評価、人を思い通りにすること、仕事の成績とか学業成績でいい成績をとることとか、就活でいい会社に...
仕事がつまらない?勉強がつまらない? 結婚生活がマンネリ?夫がうっとおしい?家族が重い? ゲームももうあきた? 何か新しいことを始めても面白くない? つらいですよね。何をやっても面白くない。そう感じたら、これから先どう生...
メンタルの強い人、弱い人というのは実は存在しない それは悪魔で”見て呉れ”の話し。どんなに傷つくことを言われても鋼のメンタルという”防御力”のおかげで”耐えられ...
もちろん全てのご家庭の長男がそうなるわけでは決してないのと思うのですが、平均的な日本の家庭においては、長男というのは良くも悪くも一番親に大事にされがちだとおもいます。 それも、特に母親からですね。 長男と聞くと結婚をため...
もうすっかり世に浸透したこの毒親という言葉。この言葉は自分の親がどういう親であったのかということを客観的に知る、気づくための言葉としてとても有用な言葉ですよね。 親だからとか、親の言うことは絶対とか、そういった「親を絶対...
他人に許されたら安心できる。 他人に褒められたらうれしい。 他人に許されて、そんな他人に囲まれて、好かれて、尊敬されている時は幸せだと感じられる気がするんだと思います。 でもそれを求めている間はどうでしょうか。つまり、そ...
努力してこなかったから、できないから自分はダメ? 努力できなければダメ人間なのでしょうか。サボってきたから自分はもう生きていてはいけない人間なのでしょうか。 そう誰かから言われて、あるいは世の中でそう言われているからとい...
最近のコメント